本文へスキップ

永住許可申請 永住ビザ 永住権 大阪 国際行政書士

TEL. 06-4806-6312

〒532-0011 大阪市淀川区西中島7-1-3-1201


トップページ > 永住ビザ・永住申請

永住ビザ 永住申請 永住権 永住許可 永住査証Permanent

永住ビザ許可 VISAのことなら経験・実績豊富な
つかさ行政書士法務事務所 にお任せください
お忙しい方でも、安心!土曜日もご予約により対応
しております

We contact with the busier by reservation also on
Saturday,Sunday and Night.

出入国在留管理局 申請取次行政書士事務所

お電話でのご相談は
06-4806-6312

永住ビザ・永住権がほしい永住申請をしたい
I WANT TO LIVE IN JAPAN PERMANENTLY




 
 バンザイ
 
 

お申し込みから 永住申請が許可される まで


弊所の永住申請の手続きを下記にてご案内
させていただきます。

最初に一度弊所にお越しいただければ、そ
の後の連絡などは郵便、メールまたは電話
などで行うことも可能ですので、お忙しい
方や遠方の方も安心して手続きをお申し込
みできると思います。



お客様より弊所あてにご相談のお電話または
メールをいただきます。


         

ご相談についてお電話またはメールにてお答
えいたします。永住の申請が可能な場合には
弊所にてご面談をいたします。


         

弊所にお越しの際には、下記のものをお持ち
ください。
・現在有効なパスポート
 Your passport
・在留カード
 Your resident card
・日本国内の運転免許証(お持ちの場合)
 Your driver's license in Japan
・ご印鑑(お持ちの場合)
 Your seal
・年金番号(場合によります)
 Your basic pension number
・スナップ写真(ご家族との写真など)
 Photos of your family
・結婚証など(ある場合)
 Your marriage certificate
・資格証明書(お持ちの場合)
 Certificate of qualification
・卒業証明書(お持ちの場合)
 Graduation certificate
・表賞状(お持ちの場合)
 Certificate of commendation
・推薦状(ある場合)
 Letter of recommendation
・履歴書(すでに作成されている場合)
 Resume


         

ご面談後、後日着手手数料をお振込みいただ
きます。


         

手続きに着手いたします。証明書類の取り寄
せ・調整などは弊所で行ないます。


         

弊所で永住の申請を行います。

         

申請日から約4~6ヶ月後に出入国在留管理局
より結果について弊所宛に通知がきます。


         

弊所からお客様に直ぐに永住申請の結果につい
て連絡をさせていただきます。




永住ビザ 永住申請 永住権 永住許可 永住査証

永住VISA

「If you obtain Permanent VISA, ・・・」

永住ビザなら・・・・

在留資格の更新と変更の必要があり
ません

You will not need to apply for extension of period
and change of status of residence.

就労活動の制限がありません
You will be able to find any jobs.
     
ローンや融資がうけやすくなります
It will become for easy for you to borrow money from
bank or loan company.


永住ビザ 永住許可申請 永住権の緩和要件
Permanent Resident Relaxation of Requirements

    
永住許可を受けるためには、一般的な原則として、日本に10
年以上継続して在留している必要がありますが、特例があり
ます。

In order to obtain Permanent Resident Permission, as a
general rule, it is necessary to reside in Japan
continuously for ten years or more.
However the foreigner who have the following status of
residence maynot be required to reside in Japan
continuously for ten years or more.


日本人、永住者、特別永住者の配偶者の場合は、
In case of Spouse of Japanese National, Permanent Resident
or Special Permanent Resident

婚姻生活が3年以上継続し、1年以上日本に在留して
いること

The applicant's continued married life is three years or more,
and he/she lives in Japan for one year or more.



定住者の場合は、
In case of Long Term Residents

5年以上日本に在留していること
The applicant lives in Japan for five years or more.



永住ビザ 永住許可申請 永住権の必要書類   
Permanent Resident  Required Documents

日本人配偶者の場合
-In case of Spouse of Japanese National      

※個人によって書類が異なります   
Required documents for individuals are changed.

・パスポート  
Passport
・永住許可申請書
Application for permanent resident
・身元保証書
Letter of Guarantee
・住民票の写し〔世帯全員が記載されているものでマイナンバー以外
 (国籍、在留資格、在留期限、在留期間など)のすべての項目が記
  載されている〕
Certificate of Residence
・在留カード
Residence Card
・在職証明書
Certificate of Incumbency
・日本人配偶者の戸籍謄本
Japanese spouse's Family Register
・日本人配偶者の住民票の写し(世帯全員のものでマイナンバー以外の
 すべての項目(本籍、世帯主など))
Japanese spouse's Copy of Residence
(Household all the member)
・市民税の納税証明書 / 市民税課税証明書
Certificate of Tax
・年金の支払い証明書
Receipt of Pension payment
・健康保険被保険者証のコピー
Copy of Health Insurance Card
・健康保険の支払い証明書
Receipt of Health Insurance
・源泉徴収票
Withholding Exemption Certificate 
・スナップ写真 複数枚
Snapshots 4~6 sheets
・その他
Other Documents
 

料金   Charge

下記にて永住許可申請の料金をご案内させていただきます。
着手金として、まず半額をお支払いいただきます。
許可後に残りの金額をお支払いください。
 

永住許可申請

     

\121,000~
上記料金の半額着手金となります

料金については、お申し込みの前にお見積もりをしております
お気軽にご相談ください
   We will estimate before your application.
   Please feel free to contact to us.
 

弊所へのアクセス

弊所へはJR新大阪駅、大阪メトロ御堂筋新大阪駅、
大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅、阪急南方駅から徒歩
でアクセスできます。最も近い駅は大阪メトロ御堂筋線
新大阪駅(7番出口)です。(南へ徒歩5分)
 

より詳しい弊所へのアクセス方法は → こちら


申請前にしておくこと

<確定申告について>
 同居家族または永住許可帰化申請をするご本人が1年を通
して、
2箇所以上の会社や事業所から給料をもらっている場
合には、管轄税務署に確定申告をしておきましょう。そして、
市区役所に確定申告をした旨を自らが報告をしに行くことを
お勧めいたします。
 なぜなら、自らが市区役所に報告をしなくても、税務署か
ら市区役所へは報告がされるのですが、その報告は約1ヶ月
に1度の間隔で定期的にまとめてされるので、すぐには市役
所で取得すべき課税証明書には反映されないからです。永住
許可申請の手続きをお急ぎの方は注意が必要です。
 

【税務署所在地】
 旭税務署    
 〒535-8555   大阪市旭区大宮1丁目1番25号
 阿倍野税務署  
 〒545-0005   大阪市阿倍野区三明町2丁目10番29号
 生野税務署   
 〒544-8555   大阪市生野区勝山北5丁目22番14号
 大阪福島税務署 
 〒553-8567   大阪市福島区玉川2丁目12番28号
 大淀税務署   
 〒531-0071   大阪市北区中津1丁目5番16号
 北税務署    
 〒530-8585   大阪市北区南扇町7番13号
 住吉税務署   
 〒558-8555   大阪市住吉区住吉2丁目17番37号
 城東税務署   大阪市城東区中央2丁目14番29号
 天王寺税務署  大阪市天王寺区堂ヶ芝2丁目11番25号
 浪速税務署   大阪市浪速区難波中3丁目13番9号
 西税務署    大阪市西区川口2丁目7番9号
 西成税務署   大阪市西成区千本中1丁目3番4号
 西淀川税務署  大阪市西淀川区野里3丁目3番3号
 港税務署    大阪市港区磯路3丁目20番11号
 南税務署    大阪市中央区谷町7丁目5番23号
 東税務署    大阪市中央区大手前1丁目5番63号
         大阪合同庁舎第3号館
 東住吉税務署  大阪市平野区平野西2丁目2番2号
 東成税務署   大阪市東成区東小橋2丁目1番7号
 東淀川税務署  大阪市淀川区木川東2丁目3番1号
 泉大津税務署  大阪府和泉大津市二田町1丁目15番27号
 泉佐野税務署  大阪府泉佐野市日野根3683-1
 茨木税務署   大阪府茨木市上中条1丁目9番21号
 堺税務署    大阪府堺市堺区南瓦町2番29号
         堺地方合同庁舎
 吹田税務署   大阪府吹田市片山町3丁目16番22号
 豊能税務署   大阪府池田市城南2丁目1番8号
 富田林税務署  大阪府富田林市若松町西2丁目1697番地
 門真税務署   大阪府門真市殿島町8番12号
 岸和田税務署  大阪府岸和田市土生町2丁目28番1号
 東大阪税務署  大阪府東大阪市永和2丁目3番8号
 枚方税務署   大阪府枚方市大垣内町2丁目9番9号
 八尾税務署   大阪府八尾市高美町3丁目2番29号


<居住歴について>
 申請書には申請人の生まれてから現在までの居住歴を記載
しなくてはなりません。記憶があいまいな場合でも、適当に
記載するのはお勧めできません。つじつまが合わなくなる場
合があるからです。
 法務省より「閉鎖外国人登録原票記載事項証明書」を取り
寄せて、しっかりと思い出しながら、居住歴を記載すること
をお勧めいたします。
 

永住ビザ 永住許可申請 永住権の法律上の要件の説明

(a)素行が善良であること
  次のいずれにも該当しない者であることを言います。
  ・日本国の法令に違反して、懲役、禁錮又は罰金に処せられ
   たとがある者。
  ・少年法による保護処分(少年法第24条第1項第1号又は第3
   号)が継続中の者。
  ・日常生活又は社会生活において、違法行為又は風紀を乱す
   行為を繰り返し行う等素行善良を認められない特段の事情
   がある者。

(b)独立の生計を営むに足りる資産又は技能を有すること
  ・日常生活において公共の負担となっていない者。
  ・申請人の職業又は資産などから将来において安定した生活
   が見込まれる者。

(c)法務大臣が日本国の利益に合すると認めたこと
  ・長期間にわたり日本社会の構成員として居住していると認
   められること。
  ・納税の義務などの公的義務を履行していることを含め、法
   令を遵守していること。
  ・公衆衛生上の観点から有害となるおそれがないこと。
  ・公共の負担となっていないこと。


永住ビザ 永住許可申請 永住権の関連法律

日本にお住まいの外国人の方が現在の在留資格を「永住」に変更
する場合の手続きについて規定しているのが出入国管理及び難民
認定法です。下記にて該当する条文をご案内させていただきます。


出入国管理及び難民認定法

第22条
1項 在留資格を変更しようとする外国人で永住者の在留資格へ
   の変更を希望するものは、法務省令で定める手続きによ
   り、法務大臣に対し永住許可を申請しなければならない。

2項 前項の申請があった場合には、法務大臣は、その者が次の
   各号に適合し、かつ、その者の永住が日本国の利益に合す
   ると認めたときに限り、これを許可することができる。た
   だし、その者が日本人、永住許可を受けている者又は特別
   永住者の配偶者又は子である場合においては、次の各号に
   適合することを要しない。
   一 素行が善良であること。
   二 独立の生計を営むに足りる資産又は技能を有するこ
     と。

3項 法務大臣は、前項の許可をする場合には、入国審査官に、
   当該許可に係る外国人に対し在留カードを交付させるもの
   とする。この場合において、その許可は、当該在留カード
   の交付があった時に、その効力を生ずる。

別表第二
   永住者
   法務大臣が永住を認める者


☆お知らせ

なし

入国管理局一覧 大阪 滋賀 京都 奈良 和歌山

在留資格についての申請場所は申請人の住所地・所在地を管轄す
る各入国管理局となります。下記にて近畿圏の入国管理局をご案
内させていただきます。


大阪入国管理局
〒559-0034
大阪市住之江区南港北一丁目29番53号

 大津出張所
 〒520-0044
 滋賀県大津市京町3-1-1
 大津びわ湖合同庁舎6階

 京都出張所
 〒606-8395
 京都府京都市左京区丸太町川端東入ル東丸太町34-12
 京都第二地方合同庁舎 

 舞鶴港出張所
 〒624-0946
 京都府舞鶴市字下福井901
 舞鶴港湾合同庁舎

 奈良出張所
 〒630-8305
 奈良県奈良市東紀寺町3-4-1
 奈良第二法務総合庁舎

 和歌山出張所
 〒640-8287
 和歌山県和歌山市築港6-22-2
 和歌山港湾合同庁舎 

神戸支局
〒650-0024
兵庫県神戸市中央区海岸通り29
神戸地方合同庁舎

 姫路港出張所
 〒672-8063
 兵庫県姫路市飾磨区須加294-1
 姫路港湾合同庁舎



永住許可申請対応地域 大阪 兵庫 京都 奈良 和歌山


大阪府 大阪市 淀川区 東淀川区 大阪市中央区 北区
大阪市旭区 阿倍野区 生野区 此花区 大阪市城東区
住吉区 大正区 鶴見区 天王寺区 浪速区 大阪市西淀川区
大阪市東住吉区 東成区 大阪市東淀川区 平野区 福島区
大阪市都島区 大阪市西区 大阪市港区 大阪市住之江区
大阪府 吹田市 豊中市 箕面市 茨木市 池田市 摂津市
高槻市 堺市 東大阪市 枚方市 交野市 寝屋川市 守口市
門真市 四条畷市 大東市 大阪府八尾市 豊中市 柏原市
兵庫県 尼崎市 伊丹市 川西市 宝塚市 西宮市 芦屋市
神戸市
京都府 京都市 長岡京市 向日市 宇治市 城陽市
奈良県 奈良市 大和郡山市


トップページ | 帰化申請 | 帰化申請Q&A

法務局管轄一覧 | 在留資格認定証明書 | 在留資格変更

国際結婚手続き | 人文知識国際業務技術 | 特定技能

短期滞在 | 在留特別許可 | 料金 | 事務所概要

お問い合わせ | アクセス

バナースペース

つかさ行政書士法務事務所

〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-3-1201

TEL 06-4806-6312
FAX 06-4806-6313